2012年5月31日木曜日

6/8(金)19時~古民家で「シェーナウの想い」上映会+茶話会

「シェーナウの想い 」上映会vol.2

===以下転送転載◎歓迎===

☆古民家で「シェーナウの想い」上映会+茶話会☆

チェルノブイリ原発事故のあと、
ドイツにある小さなシェーナウ村の一部の市民達は 電力を市民に取り戻そうと考えました。
これは、住民投票を経て、市民電力会社をつくるまでに至った市民の記録を撮ったドキュメンタリーです。
築77年の古民家でゆったり鑑賞した後は、持ち寄り茶話会をしながら「私たちのエネルギーシフト」について語り合いましょう。
畳の部屋で思い思いに座れますので、お子さん連れの方も遠慮なくどうぞ!


2012年6月8日(金)19時~(上映時間60分)
 
★会場:現代朗読協会 羽根木の家
 (世田谷区羽根木1-20-17、井の頭線新代田駅徒歩2分)
※猫がいますので、猫アレルギーの方はご注意ください(家の通気性が良すぎるせいか症状が出ない人が多いですが念のため)。
※畳保護のため、靴下をご持参ください(裸足はご遠慮ください
 
★参加費:500円+カンパ(東日本大震災被災地支援 つながり・ぬくもりプロジェクトへ)
 
★持ち物:みんなでシェアできる食べもの(おかず、主食、おやつ、飲み物)、マイカップ&皿&カトラリー(あれば)
 
★予約:現代朗読協会 event@roudoku.org /電話 090-9962-0848
 
★主催:トランジション世田谷 茶沢会/現代朗読協会

シェーナウの想い】
http://www.youtube.com/watch?v=QPgUskB9L4I

ドイツ、黒い森(シュヴァルツヴァルド)の街、シェーナウどこにでもあるような、静かで穏やかで、皆が顔なじみの美しい街。
1986年、ウクライナのチェルノブイリで起った悲劇を発端に、穏やかなシェーナウの人々の暮らしは一変します。チェルノブイリと同様、近くに原発を臨むこの街で、子ども-の未来に不安を持つ親たちが集まり、住民運動を始めたのです。
「原子力のない未来を求める親の会」。かれらの最初の活動は、小さなテントをたてて情報センターにし、放射線物質を防ぐための生活情報を発信することでした。何を食べてよ-くて、何がだめなのか。被ばくによって何が起るのか。その危険は、私たちのすぐ近くの原発からも、もたらされるのでは?
彼らはまた、チェルノブイリ村の人々――とくにその子どもたちをほおっておくことができませんでした。被ばくした子どもの癌検診のためにと資金を送り、さらに村の子どもた-ちをシェーナウの森に招待しました。彼らはチェルノブイリの子どもたちに伝えたかったのです、「シェーナウは、あなたたちを忘れない。ずっとあなたたちの側にいる」と。
それは、原子力と闘うことを意味していました。
原子力のない未来を願う親たちの、小さな住民運動は、やがて電力革命を巻き起こし、ついにドイツの電力史を塗り替えます。これはそのシェーナウの人々の思いを綴ったドキュ-メンタリーです。

【参考映像】
2001年放送 NHK特集「エネルギーシフト 電力革命がはじまった~ヨーロッパ市民の選択~」
http://video.google.com/videoplay?docid=1150978554333065687#
10年前に日本でも自然エネルギーへのシフトが始まる兆しがありました。シェーナウ村の紹介も前半に出てきます。

2012年5月20日日曜日

5/27(日)一日かけてやるよー:世田谷エネルギーシフト みんなの未来の教室

仕事はお休みー

世田谷区の電気が自然エネルギーに変われば!
私のひとつの夢;環境配慮型美容室が一気に増えるんだなー


=================

【転載歓迎】

●●● 世田谷エネルギーシフト みんなの未来の教室●●●


トークセッション&ワールドカフェ

トランジション世田谷 茶沢会では、2010年の立ち上げから、
エネルギーについて考えてきました。
311の震災の後、エネルギーシフトを願う声を
たくさんの方から聞くようになりました。


私たちの暮らす世田谷で、想いを同じくするみなさんと一緒に
考え、学び、暮らす地域、人と人、人と自然と向き合い、
よりゆたかな未来を描いていきたく思います。
みなさま、是非お集り下さい。


●ゲスト
原亮弘(飯田市おひさま進歩エネルギー株式会社)
竹村英明(環境エネルギー政策研究所(ISEP)顧問、エナジーグリーン株式会社)
古屋将太(環境エネルギー政策研究所(ISEP)研究員)
徳江倫明(FTPS株式会社)
吉原毅(城南信用金庫)

保坂展人(世田谷区長)


2012年5月27日(日)開場10:00 〜17:00
●会場 下北沢 成徳学園ミモザホール
世田谷区代田6-12-39/下北沢駅西口徒歩4分

料金 予約¥1,000 当日¥1,200(学生:¥500)

予約・お問合せ : トランジション世田谷 茶沢会
ttsetagaya@gmail.com/090-9965-2374(浅輪)
※なるべくメールでのお申し込みをお願いします。
お名前・電話・メールアドレス・参加人数をお知らせ下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


※会場へのお問合せはなさらないでください。
※駐車、駐輪スペースはありません。公共交通機関、
および徒歩での来場をお願いいたします。
※ホワイエにて、ランチや軽食・ドリンクを有料にて準備いたします。
ご持参も可、再入場も出来ますので外へ出られての食事も可能です。
※再入場、途中入退席も可。長いシンポジウムではありますが、
ご興味と関心のあるお時間にお気軽にご参加下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●● 10:30〜12:00 「地域で取り入れる自然エネルギー」
原亮弘、竹村英明、古屋将太

飯田市で市民出資の太陽光発電などの先進的な取り組みをされてきた原さん、
日本各地の自然エネルギー事業に携わってきた竹村さんに、
草の根の取り組みをお聞きします。

●●● 13:00〜14:30 「いま世田谷で!パネリストとの対話と質問の時間」
原亮弘、竹村英明、古屋将太、吉原毅、徳江倫明、保坂展人

世田谷で自然エネルギー事業の準備を進めてきた徳江さん、古屋さん、
そして吉原さん、保坂区長を交え、世田谷の市民と一緒に、
素朴な疑問から大きな夢まで語り合います。

●●● 15:00〜17:00 ワールドカフェ&シェア・発表
参加者のみなさまとワールドカフェを行います。

※「ワールドカフェ」参加者が少人数にわかれテーブルを囲み、
カフェにいるようなリラックスした雰囲気で対話をすることです。
途中テーブルを変え意見を絡ませ、多くの人との相互理解や共有へとつなげます。

●●●ゲスト プロフィール(順不同)
原亮弘(はら あきひろ)
飯田市おひさま進歩エネルギー株式会社 代表取締役社長。
2004年2月NPO法人「南信州おひさま進歩」を設立し理事事務局長、
同年12月、おひさま進歩エネルギー有限会社を設立し代表取締役に就任。

竹村英明(たけむら ひであき)
NPO 法人環境エネルギー政策研究所顧問/エナジーグリーン株式会社副社長。
飯田市や山口県祝島の自然エネルギー事業立ち上げに関わる。
個人向けグリーン電力証 書「えねぱそ」を考案。
被災地を“自然エネルギー”で支援することを目的とした
「つながり・ぬくもりプロジェクト」事務局長。

徳江倫明(とくえ みちあき)
FTPS(株) 代表取締役。IFOAMジャパン副理事長、
オーガニックマーケティング協議会代表。
1978年「大地を守る会」の創設メンバーとして共同購入システム、
卸物流の開発を手がける。
88年「らでぃっしゅぼーや」を興し、有機農産物宅配システムの確立。
その後日本初のオーガニックスーパーの展開や有機認証機関の設立など行う。

古屋将太(ふるや しょうた)
NPO法人環境エネルギー政策研究所研究員。
デンマーク・オールボー大学大学院博士課程計画・開発プログラム在籍中。
専門は地域の自然エネルギーを軸とした環境エネルギー社会論。

吉原毅(よしわら つよし)
城南信用金庫理事長。
社会貢献事業が信用金庫の役割であるという信念のもと、
2011年4月に「脱原発宣言」を行い、各界から称賛されている。

保坂展人(ほさか のぶと)
世田谷区長。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


自然エネルギーってどんな感じ?
エネルギーについて私が出来ることはあるの?
この青い空と太陽の下、私の暮らす街
エネルギーの地産地消を通して、
自分たちの手に暮らしを取り戻そう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

主催:トランジション世田谷 茶沢会

後援:世田谷区、環境エネルギー政策研究所
協力:下北沢商業者協議会 23区南生活クラブ生活協同組合
  グリーンライン下北沢 エネルギーシフトを考えるデータバンク
協賛:城南信用金庫 パルシステム生活協同組合連合会


※追加情報を今後お知らせしていく予定です。
http://sites.google.com/site/ttsetagaya/

 ●●●●●●●●●

2012年5月12日土曜日

5月19日 宮台真司にきけ!都民投票のココロ@世田谷



5月19日(土)13:30から
生活クラブ館 地下 スペース(世田谷区宮坂3-13-13 小田急線経堂駅徒歩3分)
参加費 500円 にて 学習会を開催します。

世田谷区で有効署名数29963筆(有権者の4%)の署名が集まりました。
6月都議会にて審議される予定です。そこで、請求代表者の宮台真司さんをお招きして、都民投票の意味をおなはししていただきます。
また、特別ゲストとして 保坂展人さん(世田谷区長)にもおいでいただき、世田谷区のエネルギー事情などをお話していただきます。

参加申し込みの方は、直接請求を成功させる会・世田谷
電話3420-1469 FAX 3706-1744
chokusetsu.setagaya@gmai.com までご連絡お願いします。

またこの学習会は、世田谷区で受任者になった人たちの任意で開催を予定しています。当日のボランティアを募集しています。
お手伝いいただける方は、直接請求を成功させる会・世田谷までお願いします。お待ちしています。

2012年5月6日日曜日

「原発」都民投票条例(制定を求める)にむけての各イベントご案内

5月10日に「原発」都民投票条例(制定を求める)本請求が行われ
6月には都議会にて審議される予定となりました


これから様々なイベント・勉強会を開催します

お時間合いましたら是非ご参加下さいませ
お知り合いの方にも転送頂けたらと存じます

+++
5月9日(水)17:30~19:30 「原発」国民投票についての議員と市民の対話カフェ(第2回)
参議院議員会館 講堂(参加費無料。完全公開。取材・報道自由)
※参加希望者は5月9日までに、本会事務局にお知らせ下さい。E-mail:mailto:info@kokumintohyo.com

+++
・5月10日(木)13時~ 「原発」都民投票条例(制定を求める)本請求
都庁第2庁舎1階玄関前

・5月10日(木)18時 ~20時半 公開討論会<みんなで語ろう「原発」都民投票>
「三茶しゃれなあど」(参加費無料。完全公開。取材・報道自由)

【5月10日申し込み】という件名でメールしてください。宛先:tokyotomin.vote@gmail.com
メール本文には□本請求に参加/□公開討論会の参加/・名前・連絡先・お住まいの市区町村



各地域でも様々なイベントあります
http://kokumintohyo.com/schedule

+++
<5月19日 宮台真司にきけ!都民投票のココロ@世田谷>
5月19日(土)13:30から
生活クラブ館 地下 スペース(世田谷区宮坂3-13-13 小田急線経堂駅徒歩3分)
参加費 500円 にて 学習会を開催します。

世田谷区で有効署名数29963筆(有権者の4%)の署名が集まりました。
6月都議会にて審議される予定です。そこで、請求代表者の宮台真司さんをお招きして、都民投票の意味をおなはししていただきます。
また、特別ゲストとして 保坂展人さん(世田谷区長)にもおいでいただき、世田谷区のエネルギー事情などをお話していただきます。

参加申し込みの方は、直接請求を成功させる会・世田谷
電話3420-1469 FAX 3706-1744
chokusetsu.setagaya@gmai.com までご連絡お願いします。

またこの学習会は、世田谷区で受任者になった人たちの任意で開催を予定しています。当日のボランティアを募集しています。
お手伝いいただける方は、直接請求を成功させる会・世田谷までお願いします。お待ちしています。


+++